tsunekichi

スポンサーリンク
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム アイテムボックスの作り方(Tips)

ゲーム中にアイテムを入手したときにそれをストックしておく場所があって、それを自分の好きな場面で使えるようにすると、ゲーム戦略が立てられるようになるので面白さが格段に増すと思います。 今回はそのようなアイテムをストックしておけ...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 体力ゲージ・HPゲージの作り方(Tips)

アクションゲームでは使われるシーンはあまり多くないかもしれませんが、今回は体力ゲージ・HPゲージ・HPバー(どれがホントの呼び方?)を表現するプログラムをつくってみます。 この記事を読んでいただくと、アクションゲームで体力ゲ...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 合計得点を数字ロゴ画像をつかって表示する方法(Tips)

前回はカメを踏むたびに100点ずつ得点するプログラムをつくりました。 その続きとして今回は、合計得点を表示するプログラムをつくっていきます。 表示する数字は前回と同様、数字の形をした画像をつかいます。 同じ数字で...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム スーパーマリオ風カメを踏んで得点を表示する方法(Tips)

前回はカメを踏んづけて甲羅になったカメを蹴っ飛ばすプログラムをつくりました。 その続きとして今回は、カメを踏んだらゲットする得点を表示させるプログラムをつくっていきます。 この記事を読んでいただくと、アクションゲームで...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム スーパーマリオ風カメを踏んづけて甲羅を蹴る方法(Tips)

前回までの記事でアクションゲームにおける背景スクロールや登場キャラクターのアクションとアニメーションをつくってゲームの基本的な骨格ができたので、これ以降は思いついたテーマごとに記事を書いていこうと思います。 無料素材の中にち...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 自分がダメージを受けた場合【当たり判定】(Tips)

前回までは、敵キャラクターにダメージを与えたときのアクションとアニメーションのプログラムをつくりました。 今回は逆にメインキャラクター(主人公)が敵キャラクターからダメージを受けたときのアクションとアニメーションのプログラム...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 敵にダメージを与える方法③【当たり判定】(Tips)

今回は、前回に続き敵キャラクターにダメージを与えたときのアクションとアニメーションのプログラムをつくる第3弾の記事です。 メインキャラクター(主人公)が放ったパンチが敵キャラクターに当たると敵のHP(ヒットポイント)が減って...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 敵にダメージを与える方法②【当たり判定】(Tips)

今回は、前回に続き敵キャラクターにダメージを与えたときのアクションとアニメーションのプログラムをつくる第2弾の記事です。 メインキャラクター(主人公)が放ったパンチが敵キャラクターに当たると敵のHP(ヒットポイント)が減って...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 敵にダメージを与える方法①【当たり判定】(Tips)

前回までの3つの記事で敵キャラクターとその動作をアニメーションで表現するプログラムをプロジェクトに追加しました。 今度は、個々の敵キャラクターにダメージを与える部分のプログラムを追加していきます。 メインキャラクター(...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 敵キャラクターの追加とアニメーション③(Tips)

前2つの記事で、敵のキャラクターを追加してその動きとアニメーションのプログラムをつくりました。今回はその第3弾になります。 全部で3回に分けて、3種類の敵キャラクターを追加して動かすプログラムをつくっていますので今回で最後の...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 敵キャラクターの追加とアニメーション②(Tips)

前回、敵のキャラクターを追加してその動きとアニメーションのプログラムをつくりました。今回はその第2弾になります。 全部で3回に分けて、3種類の敵キャラクターを追加して動かすプログラムをつくっていきます。敵キャラクターの画像イ...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 敵キャラクターの追加とアニメーション①(Tips)

これまでの記事でアクションゲームのメインキャラクターを動かす部分のプログラムはおおむね出来てきたと思います。 そしたら今度はやはり敵キャラクターが登場しないと面白くありませんね。 そこで今回から3回に分けて、3種類の敵...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム ブロックで足場や壁の作り方【当たり判定の方法】(Tips)

ドンキーコングやスーパーマリオブラザーズなどのアクションゲームは、別名プラットフォームゲームとも言われ、その名のとおりプラットフォーム(足場)を飛び移ったりしながらゴールを目指すゲームです。 前回までの記事でアクションゲーム...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム 背景をスクロールする方法【3層で奥行きを表現する】(Tips)

アクションゲームでは、キャラクターの動きに合わせて背景も動くものがほとんどだと思います。 前回までの記事でキャラクターの動作とアニメーションがだいたい出来てきたので、今度は背景スクロールのプログラムを追加していきます。 ...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム キャラクターにアニメーションを追加する方法(Tips)

アクションゲームではキャラクターを動かすプログラムは当然必要ですが、動きに合わせてキャラクター自体にアニメーションを付けた方がリッチなコンテンツになります。 そのためにはパラパラ漫画のようにアニメーションのためのコスチューム...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム ジャンプしながら移動する方法(Tips)

アクションゲームでは当然ながらキャラクターを操作することができなければいけません。左右の移動やジャンプ、敵への攻撃などの動きが必要になってきます。 そこで、この記事ではScratchで作るアクションゲームに必要なテクニックを...
Scratch

【Scratch 3.0】アクションゲーム ジャンプと地面にめり込まないように着地する方法(Tips)

アクションゲームでは当然ながらキャラクターを操作することができなければいけません。左右の移動やジャンプ、敵への攻撃などの動きが必要になってきます。 そこで今回からScratchで作るアクションゲームに必要なテクニックを複数の...
Scratch

【Scratch 3.0】簡単でシンプルなスネークゲームの作り方(スマホ対応)

今回は、スネークゲームのつくり方について紹介します。 スネークゲームはシンプルなルールで一度やり出すとなかなか終われない少し中毒性のあるゲームだと個人的には思っています。 Scratchでつくるスネークゲームには、クロ...
Scratch

【Scratch 3.0】簡単な障害物ゲームの作り方(スマホ対応)

今回は、1つのボタンだけであそべる簡単な障害物ゲームを作ってみます。 変数・クローン・メッセージを送る・定義ブロックなどを含んでいるので、Scratchでゲームプログラミングをするときに必要ないくつかの基本的なテクニックが分...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム スーパーパワーアセットパック(CC0)【Space Shooter】のダウンロードと使い方【完全無料】

この記事では、無料で使える著作権フリーの2D・3Dゲーム素材(背景・キャラクター・音声等)であるスーパーパワーアセットパック(CC0)のダウンロードの方法とその中にあるシューティングゲーム用の素材である『Space Shoote...
Scratch

【Scratch 3.0】「~を送る」と「~を送って待つ」ブロックの違い

Scratchでユーザーの操作によることなくスクリプトを実行したいときに便利な「~を送る」と「~を送って待つ」のメッセージを送信するためのブロックがあります。 このメッセージはプログラム全体に送られますが、使い方としては複数...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム プレイヤーストック(ライフ)をつくる方法(Tips)

シューティングゲームでは、自機キャラクターの攻撃が敵に当たったときや敵の攻撃を受けたときに双方のキャラクターに何らかのアクション(イベント)が発生します。 プログラム上でこのようなイベントを検知する方法を当たり判定と言います...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 得点用カウンタをつくる方法(Tips)

シューティングゲームでは、自機キャラクターの攻撃が敵に当たったときや敵の攻撃を受けたときに双方のキャラクターに何らかのアクション(イベント)が発生します。 プログラム上でこのようなイベントを検知する方法を当たり判定と言います...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 体力ゲージをつくる方法(Tips)

シューティングゲームでは、自機キャラクターの攻撃が敵に当たったときや敵の攻撃を受けたときに双方のキャラクターに何らかのアクション(イベント)が発生します。 プログラム上でこのようなイベントを検知する方法を当たり判定と言います...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 当たり判定の方法(敵にダメージを与えた場合②)(Tips)

シューティングゲームでは、自機キャラクターの攻撃が敵に当たったときや敵の攻撃を受けたときに双方のキャラクターに何らかのアクション(イベント)が発生します。 プログラム上でこのようなイベントを検知する方法を当たり判定と言います...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 当たり判定の方法(敵にダメージを与えた場合①)(Tips)

シューティングゲームでは、自機キャラクターの攻撃が敵に当たったときや敵の攻撃を受けたときに双方のキャラクターに何らかのアクション(イベント)が発生します。 プログラム上でこのようなイベントを検知する方法を当たり判定と言います...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 当たり判定の方法(自機がダメージを受けた場合)(Tips)

シューティングゲームでは、自機キャラクターの攻撃が敵に当たったときや敵の攻撃を受けたときに双方のキャラクターに何らかのアクション(イベント)が発生します。 プログラム上でこのようなイベントを検知する方法を当たり判定と言います...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 敵(ボス)の攻撃をつくる方法⑤(Tips)

シューティングゲームでは自機の攻撃だけでなく敵キャラクターからの攻撃も必ず必要になります。 そこで敵キャラクターの攻撃パターンについて、いくつか記事に分けて紹介しています。最後はパターンその5として敵ボスの攻撃パターンを作っ...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 敵の攻撃をつくる方法④(Tips)

シューティングゲームでは自機の攻撃だけでなく敵キャラクターからの攻撃も必ず必要になります。 そこで敵キャラクターの攻撃パターンについて、いくつか記事に分けて紹介しています。今回はパターンその4です。 この記事を読んでい...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 敵の攻撃をつくる方法③(Tips)

シューティングゲームでは自機の攻撃だけでなく敵キャラクターからの攻撃も必ず必要になります。 そこで敵キャラクターの攻撃パターンについて、いくつかの記事に分けて紹介しています。今回はパターンその3です。 この記事を読んで...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 敵の攻撃をつくる方法②(Tips)

シューティングゲームでは自機の攻撃だけでなく敵キャラクターからの攻撃も必ず必要になります。 そこで敵キャラクターの攻撃パターンについて、いくつか記事に分けて紹介しています。今回はパターンその2です。 この記事を読んでい...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 敵の攻撃をつくる方法①(Tips)

シューティングゲームでは自機キャラクターの攻撃だけでなく敵キャラクターからの攻撃も必ず必要になります。 そこで今回から数回に分けて敵キャラクターの攻撃をいくつかのパターンに分けて紹介していきます。 この記事を読んでいた...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 誘導ミサイルを発射する方法(連射なし)(Tips)

シューティングゲームでは自機キャラクターの攻撃手段として、機銃で弾丸を連射するほかにミサイルでの攻撃もあると思います。 弾丸の連射についてはすでにこちらの記事で説明済みなので、今回はミサイルを発射するプログラムを作ってみたい...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム 弾丸を連射する方法(Tips)

シューティングゲームを作っていく中で弾丸を1発ずつ発射させるだけであれば、比較的簡単にプログラムできると思います。 しかし、シューティングゲームであれば必ず連射したいと思いますよね? そこで今回は「クローン」を使って、...
Scratch

【Scratch 3.0】デジタル時計を作ってみよう

Scratchではパソコンのシステム日時を読み取るブロックが用意されているので、それを使ってカレンダーや時計をプログラムすることができます。 今回はそれらのブロックを使って「時・分・秒」を読み取ってデジタルタイプの時計を作っ...
Scratch

【Scratch 3.0】アナログ時計でストップウォッチを作ってみよう

今回は「タイマー」ブロックをつかって、アナログ時計型ストップウォッチを作ってみます。 この記事を読んでいただくと、アナログ時計の形をしたストップウォッチを再現するスクリプトの作り方とそのコツが分かります。 スクリプトの...
Scratch

【Scratch 3.0】アナログ時計を作ってみよう

Scratchではパソコンのシステム日時を読み取るブロックが用意されているので、それを使ってカレンダーや時計をプログラムすることができます。 今回はそれらのブロックを使って「時・分・秒」を読み取ってアナログ時計を作ってみます...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム風 背景を自動的に縦スクロールする方法【2画面以上で一方向に移動するパターン】(Tips)

シューティングゲームやプラットフォームゲームをつくる上では絶対に必要になってくる背景スクロールのテクニックをいくつかのパターンに分けて紹介しています。 今回は、2画面以上の背景スプライトを一方向(下方向のみ)に一定速度で自動...
Scratch

【Scratch 3.0】シューティングゲーム風 背景を自動的に横スクロールする方法【2画面以上で一方向に移動するパターン】(Tips)

シューティングゲームやプラットフォームゲームをつくる上では絶対に必要になってくる背景スクロールのテクニックをいくつかのパターンに分けて紹介しています。 今回は、2画面以上の背景スプライトを一方向(左方向のみ)に一定速度で自動...
Scratch

【Scratch 3.0】アイスクライマー風 背景を縦スクロールする方法【2画面以上で一方向に移動するパターン】(Tips)

シューティングゲームやプラットフォームゲームをつくる上では絶対に必要になってくる背景スクロールのテクニックをいくつかのパターンに分けて紹介しています。 今回はファミコン世代には懐かしいアイスクライマーというゲームに似た背景の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました